2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 ブログ 担当者によって出来は大違い! 住宅建設には実に様々な人が携わり出来上がっております。設計者・現場監督・各職人さん。設計者のレベルはもちろん、現場監督の目と責任感、職人さんの姿勢と腕で出来上がる住宅は同じ設計でも、仕上がりが違います。 金物の選別や取付 […]
2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 ブログ 補助金は大切! 住宅の新築やリフォームには色々な補助金があるって知ってますか。有るなら頂かないのは損ですよ。 今年は増税後って事で支援策も色々と出ております。例えば住宅ローン減税は普段は10年間ですが、今年は控除期間が13年。住まい給付 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 ブログ もみの木の家の寝室はよく眠れる! もみの木の家はとにかくお客様が住まわれてからの評判がいい。悩んだけど、もみの木の家にしてよかったと言って頂けます。その中でも、ぐっすり寝れる・夜目が覚めなくなった・出張先のホテルでは寝たくないなど。私自身どれも体感して納 […]
2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 ブログ 木はどうやって身を護るんだろう? 動物は身の危険が迫ると動いて逃げる事が出来ます、植物はどうやって身を護るのでしょうか?。 そもそも植物が自身を護るって概念ありました?私はもみの木の家に出会うまでそんな事は考えもしませんでした。水と太陽が有れば育つんだろ […]
2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 ブログ 絨毯は日本の風土には合わない 玄関・トイレ・脱衣場・洗面所・キッチン・リビングに寝室、家中いたるところで絨毯を使ってるお宅を見かけます。はっきり言って健康に絶対良くないです。 何故でしょう?。日本は島国、四方を海に囲まれ。河川も多くありがたい事に水に […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 イベント ワークショップ延期のお知らせ! コロナウイルスの感染拡大に伴い、4月18・19日に予定しておりました、第4回もみの木の家ワークショップの開催を延期します。 弊社のイベントは大規模でも、密接な空間でもありませんが。心置きなくもみの木の肌触りを確かめながら […]