2019年1月29日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 ブログ もみの木の内装材を使う訳③ 先週から寒い日が続いております。先週末は雪が積もったところも多いみたいです、延岡は全く積もりませんでしたが。こんなにも雪に縁がないと若干雪が積もってるSNSの投稿にジェラシーを感じてしまいます・・・ドイツも全く雪見なかっ […]
2019年1月24日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 ブログ ドイツ研修③ 2日目 初日の夜はもみの木の寝室でもないのに熟睡でした、考えると2日以上ほとんど寝て無いので当然です。私は普段から気を付けてる事があります、時間を守ることです。人を待たせるくらいなら自分が待ちたいって思っております、気まずいのは […]
2019年1月20日 / 最終更新日 : 2019年1月20日 ブログ 今年初の鹿児島出張 毎年鹿児島にはちょくちょくお邪魔しております、ここ10年くらい。高速道路が全線開通したお陰か私が慣れたのか、当初の頃に比べるとかなり行くことに不便さを感じなくなりました。鹿児島色々と魅力の多い県です、是非今年のゴールデン […]
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 ブログ もみの木の内装材を使う訳② 先週の1月11日は弊社、葵住宅の創業日でした。朝いち今山さんにお参りに、多分厳密に考えると今山さんは氏神様ではない様な気がしてますが、お札も毎年頂き神棚に飾ってるし、私の七五三や厄払いは今山さんでお祓いして頂いたので・・ […]
2019年1月6日 / 最終更新日 : 2019年1月22日 ブログ ドイツ研修② 1日目 初海外、初ドイツ入国です。機内ではろくに眠る事も出来ず、今から丸1日行動です。若干心配でしたが不思議と睡魔も疲労も感じません。当たり前ですが周りは外人さんばかり、皆さん背が高い。身長183の私でも普通、日本ではなかなかな […]
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2019年1月1日 ブログ 明けましておめでとうございます 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年、創業元年は沢山皆様のご厚意に恵まれ、忙しいながらも充実した1年を過ごさせて頂きました。本年は皆様のご厚意に報いられる様、一歩一歩前進し。地域の建築業界や地域に貢献できる企業になる […]