2018年9月30日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 ブログ 鹿児島出張 『未来の会』 鹿児島には年に何度か行きます。 弊社が薦めるもみの木を製造されているマルサ工業さんがあり。 もみの木を使った素晴らしい家造りをされている住宅会社さんの建てたお宅を勉強させてもらうためです。 今回はその会とは違うのですが、 […]
2018年9月24日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 現場リポート 木下水産様作業場新築工事 起業する時は新築はいつ出来るだろうかと思っておりましたが、ありがたい事に1年目から新築工事を受注することが出来ました。 木下様は以前勤めていた会社の時に事務所兼住宅工事を頂いてからのお付き合いになります。年が明けると電話 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 ブログ もみの木プチ体感コーナー 事務所を開設するにあたり、もみの木をメインとしていくつもりなので、どこかにもみの木を使いたいと当初から思っておりました。最初は打ち合わせテーブルをもみでと考えていました。マルサ工業さんに相談すると快く応じてくれ、健康な住 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 ブログ 健康な住まい造りの会 9月例会 九州内のもみの木を使う建設会社さんが建てた家を見学できる勉強会が2か月に1度開催されております。毎回色んな建物を直に観れる1番楽しい出張です。 今回のホストは福岡県の株式会社和才建設さんです。延岡からは2時間半くらい高速 […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2018年9月30日 現場リポート 自宅寝室 もみの木リフォーム お客様に使って頂く為にはまず自分が使ってみるのが1番です。とは言ったものの本当にようやく、私ももみの木内装材を使用した寝室で過ごす事が出来る様になりました。もみの木の使用量は床面積の200%を推奨しております。使用量を上 […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 お知らせ ホームページを開設しました 葵住宅のホームページを開設しました。 ホームページの開設は当初から考えておりました。作るなら早い方が良いと思いながらも忙しさを言い訳に先延ばししておりました。ただ自分で製作する選択肢は最初から全く無く、誰に頼めば良いか迷 […]